問題1回答
呼制御とは、電話網において発信側の端末から着信側の端末まで経路を[A]し、着信側の呼び出しや、通話中・応答したこと等を発信側に通知すること。呼制御には、[B]通知や[C]管理も含まれる。
[A]:ルーティング
[B]:電話番号
[C]:課金情報
問題2回答
呼制御を行うための制御信号を伝達することをシグナリングと呼ぶ。シグナリングには、[A]と[B]がある。[A]は、端末とコアネットワーク間で呼制御信号をやり取りするもの(UNI:User Network Interface)。[B]は、コアネットワーク内で呼制御信号をやり取りするもの(NNI:Network Network Interface)
[A]:アクセスシグナリング
[B]:トランクシグナリング
問題3回答
移動体通信網において、最も広く用いられている共通線信号方式が[A]である。この方式は、ITU-Tが1980年に勧告した国際標準規格で、日本では[B]が国内向けの規格を定めている。
[A]:SS7(No.7信号方式)
[B]:TTC
ツイートツイート